その手段として、ANAマイルを貯めて無料航空券で旅行しています。
↓↓↓読み進める前に応援クリックお願いします!!

にほんブログ村
マイレージ情報はこちら⇒マイレージブログランキング
マイルはクレジットカード利用で飛行機に乗らなくても地道に貯まりますし、後ほど、紹介するお小遣い稼ぎサイト「ハピタス」及び「ライフマイル」のポイントを獲得することで劇的に貯められます。
複数の方法でANAマイルを貯めていきます。
まずは、毎日のカード利用でANAマイルを効率的に貯める方法をお伝えいたします。
クレジットカードは下記の2種類を作成してください。
・ソラチカカード
・エクストリームカード


買い物で貯めるのにエクストリームは必須です。メインカードとして利用してください。
ソラチカカードはお小遣い稼ぎサイトで獲得したポイントを効率良くANAマイルに交換するのに必須です。
必ず両方作って下さい。
ソラチカカードはお小遣い稼ぎサイト「ハピタス」から、エクストリームカードはハピタスでは扱っておりませんが、お小遣い稼ぎサイト「ライフマイル」を経由するとポイントが入り、現金にも出来ますので忘れずに。特にブログ作成時点でのソラチカのハピタスポイントは6500円分と超お得。エクストリームカードのライフマイルポイントは約1500円分です。
下記バナーから登録するとポイントが獲得できます。

※追記 ライフマイルは2015/10/4でサービス終了となりました
※追記 2016/8/16現在、エクストリームカードはハピタスに200ポイント(200円分)で掲載されております。ソラチカカードはハピタスの掲載は終了しているため、正規のサイトより作成してください。
ソラチカカードは1000円分のクレジット利用で10マイル貯まりますが、エクストリームカードは13.5マイルたまります。
ソラチカカード
OKIDOKIポイント:1⇒ANAマイル:10マイル
エクストリームカード
Gポイント:15ポイント⇒メトロポイント:15ポイント⇒ANAマイル:13.5マイル
ソラチカカードより35%多くマイルを得られますので、しつこいですがメインカードはエクストリームカードにしてください。
ソラチカカードを持つ理由は、エクストリームカードで付与されるGポイントをANAマイルに効率的に交換するには、まずはGポイントをメトロポイントに交換する必要があります。このメトロポイントからANAマイルに交換する際、通常だと交換率は60%となってしまいますが、ソラチカカードを持っていると90%(上記赤の部分)で交換できるからです。
ソラチカカードはPASUMO機能がついておりますので、東京メトロに乗る際に使用してください。メトロポイントが乗車の度に貯まります。